ときめきメモリアル。

ちょっとだけ前の携帯電話のはなし。
--------------------------
僕の住んでいた町は田舎というのもあって、
高校1年生のはじめ頃は携帯電話を持っている人の方が少なかったくらい。
だから休みの前などになると自宅に電話することもしばしばあった。
「あ、もしもし、しょうへいくんいらっしゃいますか」といった感じに。
その名残で今でも中学校の同級生のアドレス帳には家の番号が登録されたままの人も多い。
それから高校2年生の夏頃かな、パカパカの二つ折りタイプがたくさん出た。
画面もカラーになってカメラがついた。
約1年足らずでほとんどの高校生が携帯をもつようになって、
アンテナが7色に光ったり、着信音が単音から3和音、3和音から16和音に。
ストラップをたくさんつけたり、プリクラを電池パックの裏に貼ったり、
電池パックのフタを恋人と交換したりと、
オリジナル要素がどんどんと増えていった。
今はアイフォンやスマートフォンで、中身をカスタムするけれど、
この頃はとにかく外見。

&いっぽうでは i モードが普及してきて、
出会い系サイトや掲示板が流行った。
そこで見知らぬ人と知り合ってメールをし合う。
それがメル友。
+応用として、こんなのもあった。
 男子「あー出会いねーわー」
 女子「それは大変だねだれか紹介してあげよっか?」
 男子「うん!すごくうん!」
 女子「まかせて、じゃあアドレス送るから、
     まずはメル友からはじめなよ」
最初の方なんて、
メールは30文字くらいで半角のカタカナシカカケナイシ、
しかも一回ごとに30円?とかだった。
今考えるとすごく高いと感じるけれど、それでも僕にも1人メル友がいた。
島根県で2つ年上のまいちゃんだ。
写メ交換しよ!そんな言葉が生まれたのもこの頃で、
当時はそういうドキドキがおしゃれでなうだった。
結局、まいちゃんと会うことはなかったけれど、
今度10年ぶりにメールしてみようかと思う。
マイチャン、シャメコウカンシヨ。

それから高校に携帯を持っていくというのも最初はルールがなかった。
なので授業中ぴぴぴぴと鳴っても、そんなに叱られない
しばらくたってまた授業中に友達の携帯が鳴った。
初めて聴く16和音だ。すごい。
僕は感動して、あがってーる!と心で叫んだ。
あがってんのさがってんのみんなはっきりいっとけーの所が16和音だったからだ。
そのキックザカンクルーの曲頃には、先生はマナーモードにしなさいと言うようになっていた。
すっかりルールが生まれていた。
授業中はマナーモードにすること。
そのあと数ヶ月で校内では電源を切るようにと変わり、最終的には禁止された。
--------------------------
時は流れて僕は今 i phone を使っている。
メールは無制限、写真の加工もできるし、
16和音どころか音楽が聴ける。
地図をひらけば現在位置。
暇な時はゲームをすればいいし、
メル友がいなくてもツイッターがある。
なんでもあるし、なんでもできる。
早く i phone 5 が出て欲しい。などと思っていた。
けれど今日、急に思い出した。
できないこと、
そう i phone には、光るアンテナがつけられない。
あの7色に光るアンテナがつけられないということ。
アンテナは必要なくなったのだから、
仕方の無いことだとは思うけれど、
僕は少し、寂しい気持ちになったのです。

いつかまた、アンテナをピカピカと光らせて、
光らせたアンテナで耳掃除をしてみたり、
恋人と電池パックのフタを交換したり、
プリクラを貼ったりできるといいなと思う。
ほんのちょっと前の事だけれど、
忘れたくないトキメキを、覚えていたいと思う。
それが僕の、ときめきメモリアル。

おわり

4 件のコメント:

すぅやま さんのコメント...

まわりが持ってるなか
私は高校卒業してから携帯もちました。

そんな青春。。。

bosarl さんのコメント...

すうやまさん

まじめな親!
じゃあひょっとして7和音の着メロとか作ったことないんですか?
あーあーかわいそー。

UTUWA さんのコメント...

ここに『イイネ!』ボタンがあれば、
ポチっと押すのだろうけど、これも
何だか時代の流れを感じます。

bosarl さんのコメント...

UTUWAさん

そうですね!
イイネ!ってなんやねんて気もしますね。
時代ですね~。